2011年08月30日
阿と吽


阿の鬼から吽の鬼を作り石膏型を取りました。
阿吽(あうん)は仏教の呪文(真言)の1つ。梵字において、阿は口を開いて最初に出す音、吽は口を閉じて出す最後の音です。
狛犬や仁王、沖縄のシーサーなど、一対で存在する宗教的な像のモチーフとされ邪悪な物の侵入を防ぐと信じられています。
タグ :阿吽(あうん)
2011年08月27日
2011年08月26日
2011年08月24日
2011年08月22日
2011年08月19日
2011年08月17日
2011年08月15日
2011年08月14日
この山の全容

看板の前の草が刈り取られたので、山の全容が現れました。
広さは5000坪のようです。ちなみに東京ドームは約15000坪です。
持ち主は井上さんで、家にはあまりいない人のようです。
坪当たり1000円で500万円になります。
タグ :この山売ります
2011年08月13日
2011年08月12日
2011年08月11日
2011年08月10日
2011年08月09日
2011年08月08日
2011年08月07日
2011年08月06日
2011年08月05日
2011年08月04日
素朴なお福さん

田舎育ちのあんまり愛想の良くないお福さんです。
美人ではありませんが、性格は素直なので面倒見はいいです。
機敏性に欠けますが、優しがあふれています。

◆世間に言われるお福さんとは
1.大きな顔
世の中に広く大きくでなさい
2.小さな口(おちょぼぐち)
よけいなことや悪口を言わない
3.低い鼻
天狗にならない
タグ :素朴なお福さん