おっさん降臨
陶器オブジェ作家のゆるい日々など。ブログをボチボチ再開します。
スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。
Posted by スポンサー広告 at
2012年03月28日
初めての中洲
昨夜、嫁さんと中洲へふぐコースを食べに行きました。
ふぐ刺し・ふぐの唐揚げ・てっちり(ふぐ鍋)
貧乏な私どもがこんな贅沢なものを食べられるのは、よくできた息子のおかげです。
店の招待券を息子からもらって行きました。
人形小路「割烹 浅草」
中洲と言えば、派手なネオンとお姉ちゃんのイメージでしたが、小粋な店もあるのですね。
こういう文化をもっとアピールしないといけませんね。
お酒を飲んだら一人一万円弱でしょうか。
ご馳走様でした。
Posted by おっさん降臨 at
18:30
│
Comments(0)
│
日常
2012年03月19日
今日の一輪
ホタルカズラ?
私のブースはY-16です。
Posted by おっさん降臨 at
15:14
│
Comments(0)
│
日常
2012年03月07日
満開
たぶん桃の花です。
Posted by おっさん降臨 at
07:38
│
Comments(0)
│
日常
2012年03月06日
三猿
空飛ぶ三猿です。目を隠して飛んで大丈夫でしょうか?
タグ :
三猿
Posted by おっさん降臨 at
07:34
│
Comments(0)
│
陶芸
2012年03月05日
表彰式に
有田町で開催されました「陶ひなコンテスト」で賞をいただきましたので、
3月3日表彰式に参加して来ました。
タグ :
表彰式
Posted by おっさん降臨 at
07:24
│
Comments(0)
│
陶芸
このページの上へ▲
プロフィール
おっさん降臨
福岡市で博多人形師から転じて陶芸オブジェを作っています。雛人形、干支人形も作っていますので、私のサイトへどうぞ。
博多陶遊窯
冒険する&還暦を過ぎてちょっとばかり暴走する老人を目指しています。
hLg
<
2012年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
陶芸
(482)
芸術
(17)
防犯
(4)
日常
(126)
工芸
(4)
非日常
(22)
最近の記事
愛する子供へ
(12/15)
陶器の仏像「不動明王」 揺るぎなき守護者
(12/7)
干支の人形・午
(11/27)
若かりし頃の不動明王です。
(10/20)
不動明王
(10/14)
支人形の天馬
(10/9)
不動明王
(10/6)
土にかえる
(10/4)
手作りのオモシロ地蔵様
(10/2)
手作りのお地蔵様
(9/30)
過去記事
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
最近のコメント
おっさん降臨 / おもしろ お地蔵様
ばなりぱ / おもしろ お地蔵様
おっさん降臨 / 招き猫兄弟
ばなりぱ / 招き猫兄弟
おっさん降臨 / ゆるキャラ
お気に入り
nakamurashika
レンズまめ
ガラス工房大喜
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
福岡ブログポータル「よかよか」
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人